ファイバアレイ用キャピラリー(Capillaries for Fiber Arrays)
2-1.ファイバアレイ
Fig.2-3 Typical example of 1x8 splitter bonded by fiber arrays
Fig.2-4 FTTH (Fiber To The Home)
ファイバアレイとは、光導波路(Optical Waveguide)と光ファイバ(Optical Fiber)を接続する部品です。これまで最も多く使用されてきたのはFig. 2-1に示すようなV溝(V-Groove)を使用したものでした。厚さ数mm程度のガラス板に機械加工やウエットエッチングによって±1μの精度でV溝を形成し、そのV溝に光ファイバを整列させて蓋をし、接着剤で固定した後端面を光学研磨したものです(Fig.2-2)。
光導波路には石英ガラス光導波路(PLC: Planar Lightwave Circuit)とシリコンフォトニクス光導波路(Silicon Photonics Waveguide)導波路、あるいはニオブ酸リチウム光導波路(Lithium Niobite Waveguide)など各種の物があります。導波路の種類や導波路の本数、またはそのパターンの複雑さによらず、いずれも光導波路は外部の部品・装置と光ファイバを通して入出力しなければなりません。
導波路は半導体リソグラフィー技術に類似の方法で作製されていますので、たとえ導波路が8本、32本、48本、など複数本あってもその並びはサブミクロンの寸法精度で制御されています。従ってこれに結合させる光ファイバもサブμの精度で整列させる必要があります。このためファイバアレイが用いられます(Fig. 2-3)。
現在ファイバアレイと接続した光導波路は、FTTH(Fiber To The Home)(Fig. 14)における1x8スプリッタやDWDM(Dense Wavelength Divisions and Multiplexing)におけるAWG(Arrayed Waveguide Grating)などが代表的です。